ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(5)終

これまでのあらすじ⇒
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(1)
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(2)
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(3)
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(4)

住民たちの取消請求により、ル・サンク小石川後楽園の建築確認は取り消され、購入者は怒り、デベロッパーは嘆き、近隣住民は歓喜しました。
説明会で頭を垂れるデベロッパー・販社に購入者たちは誠意を見せろと怒号を飛ばしましたが、彼らの新生活を阻止した真犯人はその会場にはいませんでした。
デベロッパーも「俺らだって引渡したいに決まってるだろ!」と思っていたに違いありません。

誠意()とは? 画像はhttps://twitter.com/ysnmksja7406/status/674215537996488704より
誠意()とは? 画像はhttps://twitter.com/ysnmksja7406/status/674215537996488704より

続きを読む ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(5)終

ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(4)

これまでのあらすじ⇒
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(1)
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(2)
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(3)

3週間更新が滞ったことから「小石川されたのではないか」とか「こんにゃくえんまに埋められたのではないか」と各方面からご心配の声をいただきましたが、「安心してください、書いてますよ!」
さて、10年以上に及ぶ地域住民とデベロッパーの抗争話し合いの途中、2014年3月に文京区の絶対高さ制限が導入されたことがこの問題の大きなポイントになっています。

文京区絶対高さ制限図 ル・サンクの位置する小石川2丁目は22mと定められた(区報ぶんきょう2014/3/20より)
文京区絶対高さ制限図 ル・サンクの位置する小石川2丁目は22mと定められた(区報ぶんきょう2014/3/20より)

当該開発区域は22mの高さ制限が定められ、容積率の完全消化が難しくなったわけです。
しかしながら、デベロッパーとしてはそこまで高さを抑えてしまえば販売計画が狂ってしまいます。
そこでNIPPOと神鋼は絶対高さ制限の条例施行前にすべりこみで従前の高さ(27m)の計画に基づく工事に着手することにしました。

続きを読む ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(4)

ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(3)

これまでのあらすじ⇒
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(1)
ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(2)

ル・サンク小石川後楽園(赤)周辺地図
ル・サンク小石川後楽園(赤)周辺地図(Googlemapをもとに筆者着色)。敷地南側の東西の道が堀坂、コンフォリア小石川の角から上富坂教会のところが六角坂
ル・サンク問題の経緯
ル・サンク問題の経緯

10年以上前からル・サンクの近隣住民は反対運動を続けており、その主要争点は次の7点でした。
1.建物の高さを20m以下にする。
2.歴史性に配慮した歩行者空間を整備する。
3.急峻な位置に車の出入り口は設けない。
4.歩道状空地は段差がなく、車椅子も通れるようにする。
5.緑地帯を伴う歩行者優先型の道路整備とする。
6.パースを作成し説明会を解りやすく。
7.車寄せを敷地内に設置。
近隣住民サイトより)
それに加えて工事に伴う六角坂(本物件北西、コンフォリア小石川の角から上富坂教会まで南に向かって上る坂)の一方通行解除について「4年間、開発工事と逆走を認めることに問題はないか。児童や住民が六角坂、堀坂を通行する上で危険はないのか。」として要望を示していました。(近隣住民サイトより)

続きを読む ル・サンク小石川後楽園建築確認取り消し事件について(3)

2015年のあかいブログを振り返る(記事アクセスランキングもあるよ)

皆様あけましておめでとうございます!
2016年も明けたところで、2015年の活動を振り返ってみましょう。
1.ブログをアメブロからWordpress(独自ドメインも取得)にお引越し
2.マンションコミュニティ座談会に出席する(第4回~)
3.Twitterフォロワーが1600弱(2015/1/1時点)から2700強(2015/12/31時点)と1.7倍に増える
4.当ブログに移行(2015/3/3)してから52記事(うち再録・加筆9記事)をアップ

こうまとめてみると割と2015年頑張った感ありますね。
のらえもん先生のアドバイスを受けて、出アメブロしてからというものアクセス的にもSEO的にもいいことづくめです。
その意味でマジ感謝とリスペクトしかありません。
マンションコミュニティ座談会に呼んでいただいて新たな読者を得たこともプラスになりました。
アクセス流入の10%強くらいがe-mansionからなのでこれもマジ感謝以外の何物でもないですね。
Twitterも多くの方々にご愛読いただいてありがとうございます。
もしTwitterを読んで合わないなと思ったらブログだけ続けて読んでいただければ幸いです。(笑)
のらえもん先生とはるぶー先生に更新まだかと叱咤激励を受けたおかげで、結果として週1本のペースで記事を上げられたわけでこれもまた感謝ですね。
私のスタイルとしてぱっと反射神経で記事をさっと上げるということができないので、外からの働きかけがないとどうしても後回しだとかなかなか公開ボタンが押せないということになってしまいます。
なのでいろいろ言っていただけたのはペースを作る上で大きな助けになりました。

続きを読む 2015年のあかいブログを振り返る(記事アクセスランキングもあるよ)