DJあかい日経デビューとスムログ補遺(5月分)
スムログ補遺(6月分)
本業の方が雪崩のように立て込んでいてなかなか執筆活動の方まで手が回りませんで、お待ちいただいてる方にはご心配・ご迷惑おかけいたしました。
さて、毎月恒例スムログ補遺ですが(このブログが補遺専用ブログにならないよう心掛けていきたいと思います)、今回は2本分となります。
DJあかい日経デビューとスムログ補遺(5月分)
スムログ補遺(6月分)
本業の方が雪崩のように立て込んでいてなかなか執筆活動の方まで手が回りませんで、お待ちいただいてる方にはご心配・ご迷惑おかけいたしました。
さて、毎月恒例スムログ補遺ですが(このブログが補遺専用ブログにならないよう心掛けていきたいと思います)、今回は2本分となります。
みなさんご覧なりました?日経住宅サーチのスムログ紹介記事。
えっ、まだ見てない?じゃあ今見てください!
ミクル、マンションに特化したブログポータル「スムログ」開始
「マンションコミュニティ」や「マンションWiki(住適空間)」を運営しているミクルが5月10日から新しいブログコンテンツ「スムログ」を開始した。
「スムログ」は、著名なブロガーが自由に書くことができる、マンションに特化したブログポータルサイトだ。
(中略)
「DJあかい」さんは、「マンションコミュニティの歩き方」の中で「掲示板」について「掲示板は掲示板。匿名さんは匿名さん。あなたはあなたなわけです。買わない(かもしれない)人の意見に心を惑わされるのではなく、自己との対話、あるいは伴侶との対話に焦点を絞って、それでOKならOKじゃないかと思います。『ひき返せ!』『ひき返したほうがいいぞ!』の合唱に負けず、孤独に耐えて突き進んだ先でなければ、得られないものもあるでしょうから」と書かれている。なるほどと思った。
学びがある。(これが言いたかった)
日経デビューがうれしくて小躍りしております。これを受けてスムログの記事の補遺(5月掲載分)を書き置いておきたいと思います。
座談会のページはこちらです⇒第10回マンションコミュニティ座談会「マンションの買い替えについて」(後編)
(前回記事はこちら⇒第10回マンションコミュニティ座談会「マンションの買い替えについて」(前編)が公開されました)
今回の話は主に次の5本でした。
・千葉・埼玉といった近県は公教育優位
・タワマン最高!
・湾岸民の住み替えプラン
・誰も得しない居住中内覧
・再販業者マンマン