アパマンショップと日本の歴史

(初出2013.11.28  一部加筆修正・画像追加 )

鎌倉幕府がいつ成立したか、というのはまだ統一見解に達していないが、しかし1180年の挙兵から1189年の奥州平定の約10年間で全国を統一したのは戦国時代の天下統一までの期間とくらべれば(日本全国の範囲が違うとはいえ)あまりにもスピーディーな仕事だと思える。

そしてさらに驚くべきは長く見てもたかだか3年程度で滅ぼされてしまったということである。

なぜ鎌倉幕府は短期間で全国政権を樹立し、そして短期間で滅びたのか?

その答えは鎌倉幕府の構造にある。

続きを読む アパマンショップと日本の歴史

柳沢吉保と六義園と大和郷

豊臣秀吉「成りあがり How to be TENKABITO」
豊臣秀吉「成りあがり How to be TENKABITO」

(初出2013.11.20  一部加筆修正・画像追加 ※現在の状況とは異なることがあります

さて、日本史上における最大の成り上がりは永ちゃんではなく、太閤殿下であることは間違いないだろうが、身分や家格が割と固定されていたと言われる江戸時代における成り上がりはやはり柳沢吉保ではないだろうか。

柳沢吉保像(常光寺蔵)
柳沢吉保像(常光寺蔵)

続きを読む 柳沢吉保と六義園と大和郷

ピルグリム・ファーザーズと再開発エリア購入者

ピルグリム・ファーザーズ
ピルグリム・ファーザーズ

(初出2013.11.5  一部加筆修正・画像追加 )

アメリカで育って、ピルグリム・ファーザーズを知らない者はいない。

彼らはイギリス国教会の弾圧を逃れ、信仰の自由を求めてアメリカへ旅立ったピューリタン(カルヴァン派)であった。

続きを読む ピルグリム・ファーザーズと再開発エリア購入者

モンテスキューと湾岸タワーマンション生活者の気風

『法の精神』は匿名で出版されたが、これだけの本を書けるのはモンテスキューしかいないとすぐに特定されたという
『法の精神』は匿名で出版されたが、これだけの本を書けるのはモンテスキューしかいないとすぐに特定されたという

(初出2013.10.31 一部加筆修正・画像追加 )

モンテスキュー『法の精神』と言えば、名前だけは聞いたことのある人もいるかもしれない。

三権分立を唱えた(11.5)ことで、我が国の政治制度にも大きな影響を与えているために。

『法の精神』は1000ページを超える大著であり、三権分立にみられる政体論にとどまらず、税金論、風土論、商業論、宗教論、そしてそれぞれとの法の関係について著述した18世紀フランスを代表する作品である。

続きを読む モンテスキューと湾岸タワーマンション生活者の気風