
(初出2013.10.31 一部加筆修正・画像追加 )
モンテスキュー『法の精神』と言えば、名前だけは聞いたことのある人もいるかもしれない。
三権分立を唱えた(11.5)ことで、我が国の政治制度にも大きな影響を与えているために。
『法の精神』は1000ページを超える大著であり、三権分立にみられる政体論にとどまらず、税金論、風土論、商業論、宗教論、そしてそれぞれとの法の関係について著述した18世紀フランスを代表する作品である。
まさに青天の霹靂としか言えないような東洋ゴムの免震装置用積層ゴムの偽装問題。
検討者並びに購入者が困惑しているのと同じようにデベロッパーやゼネコンも当惑してることだと思います。
そして問題は東洋ゴムに留まらなくなってきました。
(初出2014.6.2 加筆して分割 ※現在の状況とは異なることがあります)
前編(勝どき ザ・タワーモデルルームに行ってきたでござるの巻 (1))の続きになります。
モデルルームは4タイプで50㎡台の1LDK、70㎡台の2LDK、80㎡台の2LDK、120㎡のプレミアム
トライスター型の配棟構成と内廊下構造のせいか、ヘンテコな間取りが多く、「なぜこの部屋を・・・」と思った
あと120㎡のバスビューがマンダリンオリエンタルみたいだったw
(初出2014.6.2 加筆して分割 ※現在の状況とは異なることがあります)
というわけで先週末は勝どきザ・タワーのMRに行ってきたんですが、富久太郎の時もそうだったんだけど、やっぱり超大規模物件は気持ちが高まるね!