ブリリアタワー上野池之端モデルルームに行ってきた(2)

前回までのあらすじはこちらです。
ブリリアタワー上野池之端①池之端の魅力と物件寸評
ブリリアタワー上野池之端②池之端タワマン3兄弟とブリリアタワー
第9回マンションコミュニティ座談会「2016年注目のマンション」が公開されます
ブリリアタワー上野池之端モデルルームに行ってきた(1)

安藤広重の描いた不忍池(国立国会図書館デジタルコレクションより)
安藤広重の描いた不忍池(国立国会図書館デジタルコレクションより)

第一のシアターでは不忍池と上野公園の歴史、文教地区の希少さ(文京区ではない!)、山手線内側の50万平方メートル以上の大公園は新宿御苑と上野公園だけ!(なぜ山手線内側に限定するのか、なぜ50万平方メートルで区切るのかは考えないものとする)という点が主に語られました。


続く第二のシアターでは建物のポイントが語られます。
総合設計制度を使って131m、36階建てのタワーマンションに!と聞いて割と階高高いのね、と気づいたり。
共用部のプロデュースはマンダリンオリエンタル乃村工藝社A.N.D.

マンダリンオリエンタル東京メゾンダイニング(A.N.D.サイト PROJECTSより)
マンダリンオリエンタル東京メゾンダイニング(A.N.D.サイト PROJECTSより)
マンダリンオリエンタル東京メゾンダイニング(A.N.D.サイト PROJECTSより)
マンダリンオリエンタル東京メゾンダイニング(A.N.D.サイト PROJECTSより)

エントランスラウンジの壁は不忍池の水面に見立てた彫刻作り。(横の人は竹にしか見えないと言ってました)
エレベーターホールの光天井は森鷗外の作品をあしらったデザインです。
上野池之端のタワーマンションの中でももっとも歴史を意識し、モチーフを取り入れてるなと思いました。

共用施設は屋上スカイテラス、35階スカイラウンジ、18階オーナーズスイート&パークビューラウンジ、1階フィットネスルーム&ゴルフブースと充実しています。
屋上スカイテラスに住民みんな登れるというのはとてもいいことだし、購入者にとっては利点だと思うのですが、ある方が仰っていた「住友不動産のタワーマンションは屋上に登る仕組みを作らない。なぜなら、高層階の眺望を楽しむことができるのは高いお金を払って上の部屋を買った人だけ、というコンセプトが崩れてしまうから」という話を思い出し、デベロッパーによってスタンスは様々だなあと考えさせられました。
(もちろん住友不動産も東京建物もそれぞれ筋を通していてどっちがおかしいという話ではありません。強いて言えば誰の方を向いているかが違うのです)
スカイラウンジは西向きの都心ビューで、パークビューラウンジはその名のとおり東向きの上野公園ビューです。
都心の夜景は高層に行けば行くほど楽しめるのでスカイラウンジは最上階(35階・36階2層吹き抜け)に、逆に上野公園と不忍池は上に行き過ぎると見えなくなってしまうのでパークビューラウンジは18階に設置した心遣いがニクいですね。
オーナーズスイートのお風呂は「あっ、察し・・・」という感じなので見て笑ってください。(用途指定的な意味で)
フィットネスはこの規模の物件だと一般的ですが、ゴルフブースは異色ですね。
ただ、別に理由なくゴルフブースができているわけでもありません。

池之端KGゴルフガーデンと旧東天紅本社 不忍池周辺の景観とマンション予定地(日々時々旅 )より
池之端KGゴルフガーデンと旧東天紅本社 不忍池周辺の景観とマンション予定地日々時々旅 )より

かつて東天紅本店に隣接して池之端KGゴルフガーデンという打ちっぱなしがありました。
割と値段も安く、上野や御徒町の自営の方や文京区のインテリの方など幅広く支持されていたようです。(参考:これだけは書いておかねば・・ 東京 池之端 KGゴルフガーデン
2013年3月に池之端KGゴルフガーデンは惜しまれつつ閉鎖、その場所に東天紅の新しい本店(現上野本店です)が建てられ、上の写真に写っている旧本店の場所に建てられているのがブリリアタワー上野池之端です。
とすれば、池之端KGゴルフガーデンはブリリアタワー上野池之端から見ればお兄さんかおじさんに当たる間柄ですから、その流れを汲むゴルフブースを作るのもなかなか粋なはからいと言えるでしょう。
購入される方の中にもかつての常連は多いでしょうし。

地下には車寄せもあり、いろんな意味で安心ですね。(敷地内に車寄せを作れと言われたマンションの話はいま関係ありません)
ところでコンシェルジュカウンターが平日16:00-22:00というのはちょっとイレギュラーな気が・・・。

他にも東天紅ケータリングサービス、デリバリーサービスがあり、パークビューラウンジでパーティーが気軽にできます。
(スカイラウンジは貸切不可なので大規模なパーティーは難しいかもしれません)
大丸松坂屋ゴールドカードサービスも上野松坂屋を使う機会も多かろうと思いますので割とポイント高いですね。(優待+サロン利用)
あとは大規模タワーと公園近接の希少性とリセールバリューの話。
池之端タワー3兄弟の話で言うとルネッサンスが@300前後、パークタワーとシティタワーが@350くらいで推移しているので、購入時より高くなるかは別にして下値はこんなもんかなというリセールの安心感はありますね。

シアターに絡めた話はこれくらいにして次回はモデルルームの話に参りましょう。
それでは。

ブリリアタワー上野池之端モデルルームに行ってきた(3)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です